fc2ブログ

記事一覧

毎日をHappyに暮らす・・・(*^_^*)

前回のブログの続きです(*^_^*)



・親が毎日を楽しそうに暮らしていると、子どもは何を学ぶでしょう?

・夫婦仲が良いと、子どもは何を学ぶでしょう?



解説するまでもないのかもしれませんが

子どもはこのような親と共に暮らす中で、

自分の存在価値を知り

早く大人になりたい、

両親のように、自由に貢献的に生きていきたいと考えるようになります。

ですから、子育てを上手く乗り切る良い方法は
子どもの生活や学習をあれこれ心配することではなく、
大人の価値観で「きちんとした」子にすることでもなく、
先回りの世話を焼くことでも
子ども任せにすることでもなく、

私たちが自分たちの生活を楽しむことにあるのだと思います。

私たちが

まず自分を大切にし、

家族を愛するという

あたりまえのことを

丁寧に、大事に暮らすことが

一番の教育なのだと

私は言い切ってしまいましょう。

(私は離婚経験者です。
両親がそろっていることと
子どもの教育の結果には
相関関係はないという持論を持っています。)

親のものの捉え方が、問題解決のしかたが、

子どもに影響を与えるのです。

Take it easy. 人生はシンプルです。アドラーも言っています(*^_^*)


子どもに
「人生は味わい深いよ!」
「大人になるのって楽しいよ!」
「大切なもの(人・こと...)があることは嬉しいことだよ!」
「一番大切なのは家族だよ」
という、私たちの暮らしを見せてあげましょう。


私たちがまずHappyになればいいのですね💛



159.jpg


コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

池田彰子

Author:池田彰子
アドラー心理学、日常、ココロの中などを綴っていこうと思います。