fc2ブログ

記事一覧

ず〜っと一緒にいるとストレス?

Aloha!

何が起ころうと、あんまり慌てない私ですが、
今回のコロナウイルス感染拡大とついに出た緊急事態宣言で
1ヶ月以上の休業をせざるをえず、
漠然とした不安と漠然とした楽観を併せ持ち
呆然とする私です。
(やっぱり慌てない。慌て方がわからない)

とりあえず、ブログでも書こう。
IMG_0002.jpg
(浦安から東京を臨む)


*******

「子どもがず〜っと家にいてストレス…」
とか、
「テレワークで夫が家にいるんだけどストレス〜」
とか、
時々耳にします。

私は、これって特別なことでもなく、
誰が悪いわけでもなく、普通のことなのだと思うのです。

だって、物理的に一緒にいる時間が長かったら、
良いことも悪いこともあるわけで、
普段の関わりがない時間を0だとしたら
プラスアルファな時間なわけです。
何かあれば、人間ですからイラっとしたり腹が立ったりするでしょう。

これは、「ずっといっしょにいる」ことが理由のストレスなのではなくて、
一緒にいる時間がくれたプラスアルファのストレスなんです。

だから、「ずっといっしょにいる」ことを嫌わないで。
「ずっといっしょにいる」ことそのものをストレスだと思わないで。

一緒にいるときは、
ストレスじゃなくて
良いことに目を向けてみてください。

・話し相手がいる
・笑いあえる
・癒される
・ホッとする
・頼りになる
ことだってあるはずなんです。

そりゃ、家族が家にいたらママは大変です。
でも、大変なことに焦点を当てない。
大変なことは淡々とこなす。
本当に大変だったら、助けてもらう。

私は子どもに
「ちょっといいかな。・・・あのね、お願いがあるの。
 ママ、今すごくくたびれて大変だから、休憩したいんだ。
 となりの部屋で遊んでくれると少し休めて助かる」
とか言って、お願いしたことが何度もあります。
10分くらいなんだけど、「は〜い」とか言って消えてくれます。
でも、10分後にはどっちかが泣きながら戻って来たりして。
そんな時も
「となりの部屋で遊んでてくれてありがとう。
 ママ、助かったよ。
 で、どうしたの?」
みたいに、ちゃんとお礼を言うんです。
(これが大事、アンダーライン)

まあ、やってみて。

健闘を祈ります(笑)。

IMG_9058.jpg

子どもはじきに大きくなって離れていきます。
その時にきっと、今日のことを思い出すんです。
少なくとも、4年に1度。

2020年、東京オリンピックが延期になってさ、
どうしてかって言うと、新型コロナウイルスが世界中で感染拡大してさ、
大変な騒ぎになったんだよ。
学校もお休みになって、お父さんも家で仕事したよね〜。
それでね……
って。

だから、その時に笑えるエピソードとか、
懐かしく思えるエピソードとか、
そういうの創る良い機会だと思うんです。

めっちゃイライラしたわ〜!
って、笑えるんなら、それでもいいと思うんです。

今日という日は2度とないし、
家族揃うあたりまえだって、本当はあたりまえじゃないんですよ。

どうやったら、リラックスして過ごせるかを工夫するのも
楽しいと思えるといいですね。

いろんなアイデア、持っているといいですね。


S__122593283.jpg

最近、自他共に認める料理嫌いな私(威張るな)も、
どういうわけか炊事を進んでするようになりました。
しかし、母親落第の代表あっこ選手は、
それを証明するかのごとく娘に火傷を負わせてしまいました。

熱い鍋を素手で掴んで
「熱っ!!!」
って、放り投げたら、
洗い物をしていた娘の腕に命中。
画像に怒りのスタンプつけたのは娘です。
(笑いながら送って来た)
「そんなもん、素手で掴むからや〜ん!」
って、なぜか関西弁で怒る娘。

ごめんなさい。。。×100

これも、4年に1度思い出すんだろうなぁ…。ちーん


おあとがよろしいかどうかわかんないけど
みなさまにはよろしいおあとがありますように!


お読みいただきありがとう。

Mahalo!







コメント

ピンチはチャンス

ブログ読ませていただきました。
読むと、ホッとします。ありがとう✨
東京スカパラダイスオーケストラと、aikoが最近コラボした
Good Morning~ブルー・デイジー feat. aiko
って曲があるのですが
その曲の歌詞の中で
「哀しみは運命のカーテン
新しい朝 迎えようよ
朝が来ない 夜はないわ」
って歌詞と
「なんにもなくていい
なんにも持ってない
だから 手を繋げるでしょう?」
って歌詞にグッときてるのですが、
ブログからもこの曲が聞こえてきました🎵
朝が来ない夜はないですね。カーテン開く準備期間。体大事に、過ごしましょう😊

Re: ピンチはチャンス

まゆみさま

コメントをありがとうございます。
運命のカーテンってすごい言葉ですね。今、目の前の窓をただ塞いでいるだけのものですね。朝が来るのが待ち遠しいです。
何にも持っていないから手をつなげるっていうのも可愛い発見ですね。
Good Morning~ブルー・デイジー feat. aiko
聴いてみます♪

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

池田彰子

Author:池田彰子
アドラー心理学、日常、ココロの中などを綴っていこうと思います。