優秀でなければ・・・
- 2017/01/26
- 16:34

「この問題簡単すぎてやる気がしない」という子がいます。「そうだったの?ごめんね」って、少し難しいのを出すとああでもないこうでもないと別の話をはじめたりものを探し始めたり頭が痛いとか言い出したり・・・結局やらない。・゜’☆ :*:・:*:・゜’☆ ,。・:*:・ ゜★,。・「先生じゃよくわからない!」という子がいます。先生を他の先生にかえても「よく喋るね、疲れないの?」なんて言ってくれます。・゜’☆ :*:・:*:・゜’☆ ,。...
おんぶされて
- 2017/01/25
- 00:02

このあいだ、次女が私をおんぶしてくれました。親切半分、遊び半分。(私、足首を捻挫中)ほんの数メートルでしたが、笑いながら、しっかりした足取りで。柔らかな次女の背中にしがみつきながら、十数年前は逆の立場だったことそれから本当にあっという間のスピードで今になっちゃったことそのあっという間の凝縮された次女との時間がココロを駆け巡りました。大きくなったなぁ。頼れる存在になったなぁ。。。。私の背中で「あっち...
私から「元気」を取ったら・・・
- 2017/01/23
- 00:24

私から「元気」を取ったら何も残らないって、思ってた。でも、そうじゃなかった。「家族」がいた。「友だち」がいた。「仕事」もあった。「楽しみ」もあった。なんでも、あった。。。・゜’☆ :*:・:*:・゜’☆ ,。・:*:・ ゜★,。・「どこにも行けなくてつまんな~い!」(*´з`)って言ったら、夫がドライブに連れ出してくれました。千葉県の南半分の海岸線を周遊?してきました。次女が「楽しんできてね!」と、送り出してくれました。...
マイナスに思えること
- 2017/01/15
- 12:08

先日、玄関ポーチの階段を踏み外し、捻挫しました。もう3日目ですが、まだ足をついて立てません。(震災前の玄関の画像、懐かしい)捻挫したのは夜翌日に外せない仕事がありましたので、すぐ病院へ。痛み止めを処方していただき松葉杖を借りて帰って来ました。ただでもじっとしていない私。外へ出たい私。リンパマッサージした後だから、水分たっぷりとってトイレに行きたい私。で・き・な・い!!!ストレス・・・(-_-;)もう、ふ...
ニュートラルに振り返ってみた
- 2017/01/05
- 12:21

ギアをどこにも入れないで目的地も決めないで、振り返ってみました。(*^_^*)じぶんを。中立的に。もう長いことアドラー心理学をお伝えする立場にありますが私の人生、失敗なしに語れません。失敗と課題の連続です。アドラー心理学を学んでも、実践していても、問題は起きるんです。笑あたりまえ。生きているんだから。例えば、離婚。私は再婚して、現在の5人家族を創りました。例えば、子どもの進学。3人の子どもそれぞれ夜更かし...