fc2ブログ

記事一覧

ほめない方がいいと思う

アドラー心理学では「ほめる」ことと「勇気づける」ことを区別して考え、『ほめない・叱らない・勇気づける』教育をお勧めします。このことに関して、ご質問戴くことが多いので書いておこうと思います。(*^_^*)*:・゜☆,。・:*:・ ゜★,。・:*・゜’☆ *・:*゜’☆まず、「勇気づけ」を定義づけると「困難を克服する活力を与えること」「リスクをも引き受け、他者と協力できる能力を与えること」となります。私はこれにつけ加えて「ほっ...

続きを読む

「課題の分離」

子どもに「自信」、ママに「勇気」を与える子育てサポーターの池田彰子です。言ってみたかった。笑さて、本題です。アドラー心理学を学ぶと「課題の分離」についても知ることになります。子育てをしていて、親子関係がこじれるのはこの「課題の分離」を親の側がうまくできていないことが理由の場合が多くあると感じています。目の前の問題を誰の課題か、分けて考えましょうということですね。「誰の課題なのか?」ということは「こ...

続きを読む

プロフィール

池田彰子

Author:池田彰子
アドラー心理学、日常、ココロの中などを綴っていこうと思います。